開発者はAIの夢を見るか?


AI

人工知能(じんこうちのう、英: artificial intelligence、AI)とは、「計算機(コンピュータ)による知的な情報処理システムの設計や実現に関する研究分野」を指す

Wikipediaより抜粋

人工知能が昨今話題になっております。人工知能さえ実装してしまえば大体の事ができるようになるし、業務も楽になるし人も減る!
とまだ夢見がちな方々も多いと思いますが
AIの分野は実は幅が広くそういうわけにもいかないのが実際です。
実際難しいんですよ色々と…

活用

すでにAIは色々な分野で活躍し始めています。

IBM Watson
超絶有名な世界的大企業、IBM。IBMが開発しているAIがWatsonになります。
ただ、IBM的にはAIではなく、「自然言語」とそれを解析し意思決定する「コグニティブ・コンピューティング・システム」と呼称しているようです。AIでいいじゃん!と言う突っ込みはなしで。
IBMさんてきには、AIよりこの「コグニティブ・コンピューティング・システム」に力を入れているようです。
コグニティブコンピューティングってなんぞよはIBMさんで説明されております・・・
コグニティブって知ってる?AIとは違うIBMの目指す世界とは

Micorosoft「りんな」
AI?かな?多分AIですかね。自然言語を解析して、それらしい返答をしてくるチャットに特化したシステムで
しかも、疑似人格が「女子高生」です。
詳しい実装内容は、非公表となっているようですがきになるところですね。
LINEなどのチャットツールで気軽に話ができる点が利点です。
りんな

実際にAIって…

しかし、実際にAIの実像を調べていると結局以下の技術の塊です。

ビッグデータ

深層機械学習(ディープラーニング)

自然言語解析・形態素解析技術

ニューラルネットワーク

などです。
まずAIの基本的な知識となるのは「ビッグデータ」です。
AIは、答えを出さないといけません。相手の問いかけに対して適切に。(適切じゃない可能性も多分にあるんですが)
そのためには大量のデータを蓄積し、それを解析するところから始まります。
前述した「りんな」などはBing検索のビッグデータを利用しているようですから重要性がよくわかります。
それらを人がわかるように自然言語化し、そして結果を出すのですが
GoogleさんはこれらのAI、機械学習用にTensorFlowを公開しております。
GPUであればより高速に処理できるように実装されているバージョンもあります。

でも難しいではどうすれば…

手っ取り早くためそうと思うなら
TensorFlowですが、これもなかなかコツが必要です。
お金はかかるかもしれませんが一番よろしいのは、各種クラウド環境を利用することでしょう。
以外にAI系のサービスを多数提供しています。

問題は本当金額です…

すこし苦労はしますが
TensorFlowを導入してやってみるのがよろしいかもしれません。

技術的な情報もボチボチと出てきているAI関連の技術ですがここ数年で急激に増えました。(人工無能とか昔はありましたね…
ますます、技術情報も増えていくので参入はボチボチできるようになっていくでしょう…

AI関連技術者は各社求めていますが絶対的に数がいませんのであるいみチャンスです。

2018-07-04 14:30:39

返信ページ


このユーザ作成の最新ページ