【ドラゴンボール レジェンズ】プレイ初期の攻略ポイント!

ドラゴンボールレジェンズとは




マンガ・アニメ・映画で大人気の『ドラゴンボール』の世界観が、無料&気軽に楽しめるようなスマホゲームです。指1本で楽しめる簡単操作でありながら、アクションカードとカードゲームの良い所取りをした『ワンフィンガーカーダクションバトルゲーム』で、アクションゲームが苦手、カードゲームが苦手という方でも楽しみやすいようなゲームになっています。


今回はそんな『ドラゴンボール レジェンズ』をこれから始める方向けに、プレイ初期の攻略ポイントをご紹介していきます。攻略ポイントを知っておくと、ストレスなく、効率的にゲームを楽しみやすくなりますよ。これから始める方はぜひ参考にしてみてください!


ストーリーを進めて『ミッション』クリア


ゲームプレイ初期にはストーリーを進めるだけでなく、ストーリーの合間に『ミッション』もこなせるようにしていきましょう。ミッションをクリアしていくと『Zレベル』を上げながら、『強化素材』やガチャを回すために必要な『刻の結晶』を入手することができるので、ガチャを回したい方、強化素材が不足しがちな方にとっては見逃せないポイントになっています。


初心者ミッション

最初は『初心者ミッション』という簡単なミッションが用意されているので、そちらのコンプリートを目指していきましょう。基本的には「〇部〇章〇話をクリアしよう」などの簡単なミッションばかりになっているので、ストーリーをこなしていけば勝手にミッションクリアできるようになっています。その他には「○○を強化しよう」などのミッションもあるので、ストーリーの合間にできるだけクリアしていきましょう。


デイリー・Zミッション・イベントの3種

初心者ミッションをコンプリートすると、『デイリー・Zミッション・イベント』の3種のミッションが解放されます。ミッション内容を見てみると、「修行を〇回しよう」「レーティングバトルで〇体KOしよう」などの簡単なものが多い印象があるので、初心者ミッション同様、ストーリーやPvPを進めていけば、自動的にクリアできるものが多いと感じました。

なので、ミッション内容を細かくチェックする必要はあまりありませんが、定期的にミッションクリア報酬を受け取ったり、もうちょっとでミッションクリアしそうなものがあるときには、少し意識してストーリーを進めていくのが良いかもしれません。


『チャレンジ』もできるだけクリア目指して


ドラゴンボールレジェンズでは、ミッションとは別にストーリー毎の『チャレンジ』というミッションのようなものが用意されています。こちらもミッションのようにクリアしていくことで『刻の結晶』や交換所でアイテムと交換できる『レアメダル』といった報酬を入手することができます。

1つのチャレンジクリアで刻の結晶が3個手に入るので、全7つのチャレンジをクリアすれば合計21個の刻の結晶を入手することができます。つまり、5話分のチャレンジをコンプリートすれば、10連ガチャを1回引ける計算ですね。

ガチャをあまり回さない方なら、ここはやり込み要素感覚であまり気にしなくても大丈夫なのですが、ガチャを回したい方、刻の結晶が欲しいという方、無課金プレイヤーにはぜひチェックしていただきたいポイントになっています。


チャレンジで気を付けたい9つのポイント

ストーリー毎にチャレンジ内容は異なってくるので、毎回チャレンジ内容をチェックするのがベストではあるのですが、確認するのが面倒という方は、とりあえずこちらの9点をおさえておくのがおすすめです。


・キャラクターのメインアビリティを使う(2回以上)

・アーツカードは各種まんべんなく使う(各種2回以上)

・敵の攻撃を避ける(2回以上)

・キャラを交代する(2回以上)

・仲間を死なせない

・ノーダメクリアを目指す

・ファーストアタックを意識する

・ライジングKOを狙う

・できるだけ早く敵を倒す


その他にも、チャレンジによっては属性指定・キャラクター指定などの場合もあるので、これだけを意識していてもコンプリートは難しいですが、ある程度のチャレンジはクリアすることができます。なので、とりあえずこれらを意識していくつかのチャレンジをクリアしておき、クリアできなかったチャレンジは時間のあるときに回収するのがおすすめです。


強キャラを『修行』でどんどんレベル上げ!


レアリティの高いキャラ、攻撃力の高いキャラなどの『強キャラ』は、プレイ初期からどんどんレベル上げしていきましょう。強化済みの強キャラが1体いれば、序盤のストーリーは時短・簡単にサクサクと進めることが出来ますし、オンラインバトルの『PvP』でも勝ち残る確率が高くなるので、必ず1体は強化しておくのがおすすめです。


最初の内は孫悟空とシャロットだけでもOK

最初の内は刻の結晶を温存しておきたい、好みのイベントが始まるまでガチャはあまりしたくないという場合には、チュートリアルガチャで入手できる『孫悟空』と、初期から所持している『シャロット』をメインに強化していくだけでも大丈夫です。シャロットはミッションの関係で後々強化する必要が出てくるので、最初から強化しておいても損はないと感じました。

ただ、ゆくゆくは全属性毎に強キャラ1体は用意できるように、ガチャ&強化しておくのが理想的ですね。


1体は弱いキャラを残して

基本的には全キャラどんどん強化しておいても大丈夫なのですが、ストーリーのチャレンジをクリアするためには、弱いキャラを1体は残しておくようにしましょう。

キャラクターを強化していくと、敵が簡単に倒せてストーリーがサクサク進むので便利なのですが、その反面、クリアするまでが早すぎてチャレンジをほとんどこなせない場合が増えてきます。なので、チャレンジを1プレイで効率的にクリアしていくためにも、弱いキャラを1体は残しておくことをおすすめいたします。


初心者パーティーには『打撃タイプ』!


キャラクターには「防御タイプ・打撃タイプ・射撃タイプ・援護タイプ」の4種のバトルスタイルがあるのですが、初心者パーティーには『打撃タイプ』がイチオシです。

個人的な印象なのですが、アーツカードを使用しない攻撃の際には、避けられやすい射撃よりも接近して回避させない『打撃攻撃』をすることの方が多い印象があるので、打撃攻撃力が高いキャラを使用した方が、敵を効率的に倒しやすいと感じました。ただ、これはあくまでも個人的な意見なので、射撃の方が使いやすいと思う方は射撃タイプでも大丈夫ですよ。


ちなみに、最初から所持している『シャロット』やチュートリアルガチャで入手できる『孫悟空』が打撃タイプです。


ストーリー用のキャラには『防御タイプ』

防御タイプは体力や防御力の高さが魅力的なタイプなので、攻撃力が低めで敵は少し倒しにくい印象があります。しかしその分、チャレンジクリアを目指した動きはとてもしやすいので、チャレンジクリアを目指した長期戦狙いの時には防御タイプがおすすめですよ。


ちなみに、最初から所持している『クリリン』が防御タイプです。


扱いにくい『援護タイプ』

援護タイプは気力回復速度が速く、特殊なアビリティを持つことが魅力的なタイプなのですが、特殊なスキルを持つ分、初心者にはかなり扱いにくいと感じました。ゲームに慣れてきたら活躍してくれるのかもしれませんが、個人的には少し苦手なタイプです。


例えば、援護タイプの『餃子(チャオズ)』は、原作にあるような『自爆』というスキルを持っていて、スキルを発動することで強攻撃を放つことができるのですが、HPがゴリっと減ってしまうので、チャレンジクリアを目指しているときにはパーティーには組みにくいキャラクターです。

ただ、援護タイプ全てが扱いにくいというわけではないので、キャラクター毎のアビリティをチェックしながら色々と試してみて、自分の戦い方に合ったタイプのキャラクターをパーティーにしてみてください。


まとめ


アクションゲームが好きだけど操作が下手、カードゲームは苦手という私でも、ドラゴンボール レジェンズかなり楽しめるスマホゲームでした。ミッション・チャレンジという要素のおかげで、無課金でもガチャが引きやすく、ストーリーを進めやすいようになっているので、課金NGな無課金プレイヤーにイチオシなゲームです。

少しでも興味が湧いたら、ぜひ今回ご紹介した攻略ポイントを参考に『ドラゴンボール レジェンズ』を始めてみてください!

2019-01-13 21:56:37

返信ページ


このユーザ作成の最新ページ