静電気。帯電体質。バリバリ。


とにかく「ビリッ!」っと来るのが辛い

本当に辛い。

昔はそんなに無かったはずなのに・・・なぜかここ最近もしくは数年?
私を悩まされる要因がこの「静電気」です。

もはや

水道水と自分との間にまで静電気が流れ。

置いていたスマホを取る瞬間にも流れ。

ドアノブでは当たり前のように流れ。

毎日どこでもパチパチ。バチバチしています。
私はピカチュウにでもなったのでしょうか。

身体の不調があるんやなしんや

静電気を調べると以下の様なもの・・・

静電気は、物体(主に誘電体)に電荷が蓄えられている(帯電する)状態や、蓄えられている電荷そのもののことを指す場合もある。
電荷は常に電界による効果と磁界による効果を持つが、静電気と呼ばれるのは電界による効果が際立っている場合である。
物体に他の物体から摩擦や強い力が加わると、負の電荷が移動して正の電荷と負の電荷のバランスが崩れ、それぞれ正に帯電した状態と負に帯電した状態になる。
これらは同じ種類の電荷は互いに反発し(斥力)、違う種類の電荷は引き合う(引力)という性質をもち、これらの力を静電気力という
発見は古く、紀元前600年頃にはタレスによる摩擦帯電についての記述が存在している。電池や電磁誘導の原理が見出されるまで、電気といえば静電気のことであった。
あまり使われない用語だが、対義語として動電気がある。
ただし、静電気学では動電気という言葉は使われることはほぼなく、動電気の定義のものであっても、静電気の現象として扱われることがほとんどである。

Wikipedia「静電気」の項目より抜粋

難しくないっすか。
まぁそれはそれとしまして。
結局、身体にたまった電気が、外に逃げ出す時にパチっと来ると思って下さい・・・

身体の不調も静電気に関連するのでは無いか?と言うお話し。

嘘か本当か

  1. 不規則な生活や睡眠不足
    不規則かもしれないですが、睡眠不足はないとは思うんですが。でも、不規則かも?
  2. 食生活の乱れ
    元々朝を抜くことが多い、もしくはそんなに食べないと言う影響があるのでしょうか・・・
    いや・・・子供の頃から3食ちゃんと食べてた記憶が無いのです。
    朝ギリギリまで寝るのもありますが、どうも朝は食欲が・・・ねぇ・・・と言う状態を続けています
    あれ?不規則?
  3. 精神的ストレス
    いやぁ・・・静電気関係ありますかね?
    と言うか静電気のせいでストレスじゃ!!!!

と色々

結局は

  • 私は結局、冬場に来ている服の影響が一番大きいと思います。
    多少なりとも体内のバランスが崩れたりするともしかすると「帯電体質」となるかもしれませんが
    基本的には・・・


  1. 冬の乾燥
  2. レーヨンやナイロン、ウールなど帯電しやすい服の重ね着

予防したい。

色々な予防グッズもありますが
手っ取り早い方法は、電気がぬるぅっとゆっくり抜けるような場所を一回バシッと触って
体内の電気をぬるぅっと逃がしてから
ドアノブなど明らかに「来るな・・・」と言う所を触ることです・・・
私も実践してますが、 来るときは来ます。
後は、指先とか手のひらは痛いんで比較的痛みの少ないと言う
手の甲で一回ばバン!っと触って一気に逃がすなどです!

2020-04-22 09:39:05

返信ページ


このユーザ作成の最新ページ

  • アロンアルファはいつも使い切る前に固まってしまう

    いつものやつ靴底がパカパカしてしまったので、以前購入したアロンアルファ(シアノアクリレート系瞬間接着剤)を使おうと思ったもののもはや中身が固まってしまって出ない...
  • オブジェクト指向

    いつも忘れるオブジェクト指向。まとめておくことにします。オブジェクト指向オブジェクト指向のプログラミング言語はC++、C#、Java、Objective-C、P...
  • 日本の企業の解雇理由とか

    日本の企業は一度人を採用するとなかなか解雇が出来ないそうです。終身雇用制度とかがあった名残なのかなんなのか。それで追い出し部屋みたいなものも出来たのでしょう。た...
  • 最近のお楽しみ。これは楽しみなのか?

    ニュースサイト巡ってますか?私はGoogleNewsを利用してニュースサイトを見て廻ったりしております。そして皆さんはリーナス・トーバルズさんをご存じでしょうか...
  • エアコンの故障が直りました!

    原因ドレーンのつまり。解決方法真空ポンプ的なものでドレーンの水漏れを除去してもらいました。今後私も真空ポンプ的な奴買って持っておこうと思います。なぜ詰まったのか...