どて焼き食べたい どて焼き

どて焼きとはなんぞや

どて焼き(どてやき)は、牛のスジ肉を味噌やみりんで時間をかけて煮込んだもの。「どて煮」または「どて」ともいう。

Wikipedia どて焼きの項目より抜粋

鉄鍋の内回りに味噌を盛り、その中央でまず具材を焼き、熱により溶け出した味噌で煮込んでいく。その味噌の盛り方が土手状である事から「どて焼き(土手焼)」、あるいは「どて煮(土手煮)」と呼ばれるようになった。単に「どて」と呼ぶ場合もある。

全国郷土料理全集 より抜粋

大阪名物のようですね。

どて焼き。
たしかに、大阪へ旅行の際に食べた記憶があります。
いやぁ・・・うまかった。もしかしたらその店のが、特別おいしかった可能性も捨てきれませんが
おいしかった記憶がございますので作ってみたいわけです。

材料

材料を調べて集めましょう。
さて・・・材料は・・・

いろいろなところで調べましたが以下のようになる様子。

材料(4人分)

牛スジ肉 300グラム(多い方がええやんけと言うときは増量で・・・いや500はいけるのでは?)
こんにゃく 一枚
しょうが 20グラム
昆布 10cm角一枚
砂糖 大さじ1.5
味噌(白味噌) 80ml
酒 80ml
みりん 80ml
薄口醤油 80ml

クッキング!!!!



いざ炒めよう ミンチ 塩こしょう・・・
いやこれコロッケや・・・





クッキング

  1. 牛すじを熱湯に放り込み、表面の色が変われば熱湯から取り出し水をかける。
    よしなに口に入るサイズにカットする 包丁で
  2. ショウガを千切りとする。こんにゃくはスプーンなり、手でちぎっては投げ ちぎっては投げ・・・
    こんにゃくを塩もみして よしおまえは最高だと語りかけ、 熱湯でゆでてザルに待避させる
  3. 牛すじをたっぷりのお湯で1時間30分から2時間煮込む
  4. 牛すじから排出された余分な油などを捨てる。
  5. こんにゃく、ショウガ、こんぶ、酒、みりん、砂糖をぶち込みゆでる。ゆで時間は10分。
  6. 薄口醤油と白味噌を、牛すじが放り込まれているお湯で溶き、投入する。ここから20分ゆでる。
  7. 昆布を取り除く
  8. 食べる。


こんな感じらしいので
家でチャレンジしようと思います。


2019-12-26 11:29:44

返信ページ


このユーザ作成の最新ページ

  • 飲んでみたんですよ。「ZONE DIGITAL PERFORMANCE ENERGY」

    エナジードリンク世には沢山のエナジードリンクがあります。その多くが主成分として「アルギニン」と「少々のビタミン類」と「多めのカフェイン」が入っているように思いま...
  • どて焼き食べたい どて焼き

    どて焼きとはなんぞやどて焼き(どてやき)は、牛のスジ肉を味噌やみりんで時間をかけて煮込んだもの。「どて煮」または「どて」ともいう。Wikipedia どて焼きの...
  • 名前つきのページ作成機能を作っているお話

    匿名機能によるページ作成機能を、つまりはこの機能をユーザー情報ありで出来る別機能を開発中です。以下のような内容になる予定です。作った人がわかるようにする。途中階...
  • 色々なところでコラボ ドラゴンボール超!

    ドラゴンボール超も色々なところでコラボが!ファンとしてはたまりません。12月の劇場版公開が待ちきれない昨今でございますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。なん...
  • やってくるよ シェンムーが

    皆様。シェンムー知ってますか?ついに発売時期が発表になり始めましたよ!!!![gamescom]「シェンムーIII」の発売日が2019年8月27日に決定(htt...